BLOG
ブログ
ドライヤーを日常的に使っている人は注意が必要・髪の毛の傷みの原因と対策
お風呂上り、髪の毛を乾かすためにドライヤーを使っている女性は多いでしょう。早く髪の毛を乾かすことができる半面、ダメージヘアになりやすいともいわれています。ここではドライヤーによって髪の毛が傷む理由と対策法について解説します。
1.タンパク変性が起きる
ドライヤーによる髪の毛の影響は、タンパク変性が起きるからです。髪の毛は主にタンパク質で作られています。タンパク質は熱を加えることで変化してしまいます。通常髪の毛はやわらかくしなやかです。しかし熱を加えることで固まってしまうのです。加えて髪の毛に含まれている水分が蒸発します。ドライヤーをかけた後で髪の毛がパサつくことはないですか?これがドライヤーの熱によるタンパク変性です。
・放置もダメ
ドライヤーで髪の毛が傷むのなら、濡れたままで自然乾燥すればいいのでは、と思う人もいるでしょう。これも髪の毛のダメージを進行させます。濡れたままだと髪の毛のキューティクルは開きっぱなしです。するとこれはこれで、髪の毛内部の水分が蒸発します。結果髪の毛がパサつき、ツヤも失われます。
2.ドライヤーは上手に使うべし
髪の毛を傷まないようにするには、上手にドライヤーを使用することです。そのためには2段階の風の当て方をマスターしましょう。最初のうちは温風でヘアセットします。そしてある程度髪の毛が乾いたら、令風に切り替えます。こうすれば熱によるタンパク変性を最小限に抑えられますし、冷風を当てるとキューティクルが引き締まり、髪の毛の保護機能が働きます。
・距離を作ってドライヤーを使用する
温風で至近距離にてドライヤーを使うと、髪の毛に熱がダイレクトにあたってしまいます。少しでも髪の毛の負担を軽減するためには、20cmくらい髪の毛から離したところでドライヤーを当てましょう。すると髪の毛の熱による負担を軽減できます。
3.まとめ
ドライヤーの使い方が間違っていると、ダメージヘアを自ら生み出すことにつながりかねません。しかし自然乾燥もキューティクルが開きっぱなしになって、水分が蒸発します。正しいドライヤーの使い方をマスターして、迅速に髪の毛を乾かすことです。ドライヤーによる髪の傷みが蓄積されてしまった方のために、デイジーではプラチナトリートメントによるヘアケアを実施しています。自宅ではできない細やかなヘアケアができるので、髪の毛をしっかり補修して美しく変身できるでしょう。シャンプーとセットのメニューもありますので、定期的に利用を検討してみてください。